フィールドワーク(32)2011/06/23 11:02

武蔵小山のSherry's Burger Cafe

東京商工会議所の創業ゼミナールでともに学んだ同期生が
今年、5月25日にオープンしたお店。

こだわりのハンバーガーを提供するのだが、
昨今のグルメバーガーとは一線を画した新しいスタイルといえる。

私が頼んだのは、ベーコンチーズバーガー。1,300円。

ベーコンチーズバーガー

パティは、玉ねぎやパン粉などのつなぎを一切加えず、ひとつひとつ手ごねでつくる。
味付けは塩コショウのみ。

シンプルでありながら、深い味わいがあるのは、
肉の選定からはじまって、挽き方やこね方、ねかせ方など最良の味を引きだすため、
様々な方法を試し、行き着いた努力の結果といえる。

バンズにもこだわり、パティとのバランスを考え、食感や風味をいかすために
特注でつくってもらっているとのこと。

つけあわせのコールスローも、さっぱりとしていて、とても美味しい。
ハンバーガーとのペアリングで、全体のバランスを考え、味付けしているのが
よくわかる。

コンセプトは、週に1回は食べたくなるハンバーガーだそうで、
確かにグルメバーガーにありがちながっつり、胸やけという感じは全くなく、
さっぱりと味わえる、何度でも食べたくなる新しいグルメバーガーといえる。

現在、提供している主なハンバーガーは以下、これから徐々に増やしていくそうだ。

ハンバーガー…………………………………900円
エッグバーガー……………………………1,000円
チーズバーガー(チェダー)……………1,100円
ダブルバーガー……………………………1,250円
ダブルチーズバーガー(チェダー)……1,500円
アボガドバーガー…………………………1,050円
アボガドチーズバーガー(チェダー)…1,250円
ベーコンチーズバーガー(チェダー)…1,300円


Sherry'sキッチン


店内の内装も、落ち着いた雰囲気で、ところどころにフォルクスワーゲン愛好家には
わかる、(にしかわからない)、車の部品が使われていて、遊び心が楽しい。

こだわりぬいた自分のお店をつくりあげていて、大変羨ましい限り。

オープン後約1カ月のこの日も女性客がひっきりなしに訪れていて、
週末はとくに大混雑だそうだ。

心から本当に良かった、おめでとうと申し上げたい。

Sherry's外観




コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
明治、大正、昭和の次の時代は?

コメント:

トラックバック