パン教室のお知らせ ― 2018/08/08 23:16
残席わずかになりました。店頭、お電話にてお申し込みください。
日時:2018年8月18日(土) 10:00~13:00頃
定員:6名
参加費:3,600円
お持物:エプロン、手ふき用タオル、筆記具
お申込:店頭、お電話、メールにてお申し込みください。
会場:カフェ・ド・ヴァリエテ
*今回は、販売会で好評のバジル入りライ麦パンと当店の人気サンドイッチパン・パーカーハウスです。つくったパンは試食し、お持ち帰りいただけます。
*バジル入りライ麦パンは生地から手ごねでつくります。
*パーカーハウスはこねておいた生地を使って成形に挑戦。可愛らしい形があっと言う間に出来上がります。
*初めての方も、どうぞお気軽にご参加ください。
コンサートのお知らせ ― 2017/09/25 22:39
第19回&20回ヴァリエテ・ミュージック・カフェ
今年も阿佐谷ジャズストリートにバラエティー会場として参加します。
今回はうちでははじめてのチェロが登場!
チェリストの山田菜々子さんは、スズキ・メソードのご出身で教室の先生もされているお方。
http://www.suzukimethod.or.jp/about/
当日はバッハの無伴奏チェロ組曲やイギリス組曲、フランス組曲、そしてヘンデルといった古典から、オペラ「フィガロの結婚」や ヴィラ=ロボス といったブラジルの作曲家の作品まで、実にバラエティーに富んだ楽しい演奏会になるに違いありません。
フルートの日野真奈美さんはトリオ・カルディアというユニットに参加されていて、CDも出されています。実は店でもよくかけています。
http://profile.ameba.jp/pino-flute/
というのも、そのトリオ・カルディアのメンバーの一人、ヴァイオリニストの星野沙織さんもうちで2回、ライブをやっていただいていて、ご縁があるからなのです。
すでにご予約を少なからずいただいており、人気の高さをものがたっています。
そして28日(土)の方は、当店3回目となる峰岸桂子さんのアルパとチャランゴマスターとして名高いルイス・サルトールさんによる南米フォルクローレの世界です。
ルイスさんの泣きのチャランゴは必聴、心にしみます。
峰岸さんのアルパ演奏はもちろん、民族衣装にも毎回注目なのです。
どうぞふるってご予約ください!
◎10月27日(金)
★フルート・日野真奈美★
幼稚園から大学院までを国立音楽大学附属で育つ。大学院
第14回ヤマハ管楽器新人演奏会(銀座ヤマハホール)、
第8回ウラジオストク国際音楽コンクール第1位。第13
2014年、所属ユニット・トリオカルディアのデビュー
フルートを玉村三幸、大友太郎、野原千代、立川和男、佐
現在、国立音楽大学演奏補助員。トリオ・カルディア、木
オフィシャルサイトhttp://
★チェロ・山田菜々子★
7歳より、スズキ・メソードでチェロを始める。
東京音楽大学に在学中、3年次に特待奨学金を受ける。
同大学を卒業後、国際スズキ・メソード音楽院指導者特別
これまでにチェロを佐藤満、松波恵子、林峰男の各氏に師
◎10月28日(土)
★アルパ・峰岸桂子★
国立音大教育音楽科卒
横浜と名古屋で音楽教室を開き、ピアノ、声楽、音楽理論
1996年よりアルパをはじめる。トリオ・ロス・デルフ
1998年より演奏活動をはじめる。東京、横浜を中心に
2002年より、横浜でアルパ教室を主宰、後進の指導に
ソロ演奏のほかに、アルパデュオ、アイリッシュハープと
2004年、2005年とパラグアイに渡り、マルティン
2006年、テレビ朝日系で全国に放映された野坂昭如原
2008年、メキシコのアルパハローチャの大家、アルベ
★チャランゴ/ギター・ルイス サルトール★
1952年、アルゼンチン共和国サンタ・フェ州に生まれ
78年、ケーナの巨匠アントニオ・バントーハの日本ツア
85年、活動の拠点を日本に移し、以来ラテン音楽の魅力
桑田佳祐が監督を務めた映画「稲村ジェーン」のサウンド
2002年、「FIFAワールド・カップ」でサッカー日
音楽活動の傍ら、Inter FM(76.1MHz)の
著書に、画期的なチャランゴ教則本「チャランゴ・マスタ
2007年には、株式会社コナミデジタルエンタテインメ
2013年より拠点をアルゼンチンに戻し、チャランゴの
#阿佐谷ジャズストリート2017バラエティー会場 #日野真奈美 #山田菜々子 #スズキメソードチェロ科指導者 #峰岸桂子 #ルイスサルトール #フルートコンサート #チェロコンサート #アルパコンサート #チャランゴコンサート #バッハ無伴奏チェロ組曲 #バッハイギリス組曲 #バッハフランス組曲 #フィガロの結婚 #ヴィラロボス #南米フォルクローレ
木管三重奏コンサート ― 2017/03/19 13:36
第17回ヴァリエテ・ミュージック・カフェは、木管三重
4月15日(土)
Open:13:00 Start:13:30
3500円(コーヒー・お菓子付)
会場:カフェ・ド・ヴァリエテ
--------------------------
ちょっとだけ珍しい女性3人による木管三重奏のコンサー
クラシックを中心に、ウッディーな響きをお届けします。
オーボエ川内優子
クラリネット磯部みほ
ファゴット高林美樹
【プログラム】
磯部周平 きらきら星による変装曲 III
イベール 5つの小品
ほか
★オーボエ 川内優子
佐賀北高校普通科芸術コース、武蔵野音楽大学卒業。桐朋
オーボエを故吉成行蔵、蠣崎耕三、広田智之の各氏に師事
現在、渋谷区青少年吹奏楽団非常勤講師、東京吹奏楽団オ
★クラリネット 磯部みほ
都立杉並高校卒業。
東京藝術大学を経て同大学院修士課程修了。
在学中藝大オーケストラとコンチェルト協演。
第52回読売新聞社主催読売新人演奏会出演。
東京文化会館推薦音楽会出演。
NHK-FMリサイタル出演。
クラリネットを高橋知巳、林紀人、村井祐児の各氏に師事
現在フリー。
★ファゴット 高林美樹
千葉県柏市出身。東京芸術大学卒業。千葉県新人演奏会出
これまで、桐朋学園大学嘱託演奏員、上野学園大学オーケ
ダブルリードアンサンブル「エスプレッソ」メンバー。
ファゴットを、岡本正之、森田格、岡崎耕治の各氏に師事
開店5周年記念セール ― 2017/03/04 16:03
阿佐谷ジャズストリートに参加します ― 2016/10/04 10:55

最近のコメント