イベントのお知らせ2013/04/24 14:15

4月27日(土)よりコロンビア・ゲイシャ種の販売をはじめます。
1杯1300円のところ、GW期間中に限り1200円でご提供します。
店内でお飲みいただく分として、限定30杯とさせていただきます。
どうぞお早めにお越しください。
コロンビア・ゲイシャ



ゲイシャ種は現在、世界で最も注目を集めているコーヒーの品種です。
元々エチオピアの野生種のひとつで、1931年に発見され、
1951年にコスタリカに渡ったといいます。

ゲイシャ種は栽培が難しく、生産性も低いので、商業的な魅力に乏しくほとんど姿を消し、幻のコーヒーと言われていました。その後、パナマに渡り、栽培に取り組んだエスメラルダ農園では、豊かな自然環境を生かし、手間暇をかけて育て上げ、難しいといわれた栽培を成功させました。2004年、パナマの国際オークション「ベスト・オブ・パナマ」において市場最高値で落札され、ゲイシャの名を一躍世界に轟かせたのです。2010年には日本の会社が1ポンド(約450g)170ドル20セントという空前の高値で落札し、ゲイシャ・フィーバーが巻き起こりました。以来、世界のコーヒー業界はゲイシャの栽培に注力していくのです。
 
今回、当店がお届けするのは、コロンビア・ブエノスアイレス農園の育てたゲイシャです。生産者のリゴベルト・エレラ氏はパナマにもゲイシャ種の農園を所有しており、ベストオブパナマ2009年、2010年と連続で2位、3位を獲得しています。リゴベルト氏はコロンビアで有機栽培の生産者としても、とても有名で、栽培への気遣いは非常に優れているといわれています。
 
コロンビア・ゲイシャの特徴は、とてもフルーティーで、レモンやマスカットのような酸味があります。甘いアフターテイストが長く続くのも最高品質コーヒーの持つ特徴の一つです。
まるで上質の白ワインと良く評されますが、店主もこれまでに飲んだことのない味わいで、自信を持ってお薦めします。この機会にどうぞお試しください。
 
※各種サービス(おかわり200円引き・10ポイント交換他)の対象外とさせていただきます。ご了承ください。

GW期間の営業は次の通りです。
みなさまのお越しをお待ち申し上げます。

GW営業日





コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
明治、大正、昭和の次の時代は?

コメント:

トラックバック