土間打ち・間仕切り2011/12/07 18:27

天井と床の板張りが終了。

床張り


天井張り


天井張り2



厨房エリアの土間打ちも終わり、間仕切りがスタート。


土間打ち2



間仕切り



電気・ガス・水道の基本インフラ工事も終わり、いよいよ内装工事にはいる。

必要な備品のチェックをしていると、選定しなければならないものが多々あり、気が遠くなる。

ケーキ皿、サンドイッチ皿、フォーク、スプーン、バターナイフ。
カトラリー入れ。
シュガーポット、ナプキン立て。etc...

分厚いカタログに全て載っているのだが、やはり目で見て触ってみないと納得がいかいないものだ。

先日は、ニッコーショールームに行き、皿類を選定。
透き通るような白さが特徴のFINE BONE CHINAを薦められ、検討している。

また、カタログを見ていたところ、思いがけず、良さそうな陶器のカプチーノカップを発見、他にない柄が良く、SAMPLEを取り寄せたが、すぐに気に入り、6客購入することにした。

調理道具も一式、揃えねばならず、まだまだ先は長い。







コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
明治、大正、昭和の次の時代は?

コメント:

トラックバック