本日オープン2012/02/29 19:54

先週の土日のプレ・オープンにお越しいただいたみなさま、ありがとうございました。

コーヒーのこと、内装のこと、接客のこと
拙い私たちに、たくさん、アドバイスをいただいたことに感謝申し上げます。

本日、3月1日、いよいよオープンいたします。
このブログをはじめた時は47歳でしたが、つい先日、49歳になりました。
あせらず、いそがず、ゆったりと、これからの道を進んでいきたいと思います。

そんなわけでこのブログも幕を閉じます。
これまでお読みいただいていた皆様、ありがとうございました。

今後は、お店のHPやフェイス・ブックを通して最新情報を発信してまいります。

阿佐ヶ谷の自家焙煎珈琲、カフェ・ド・ヴァリエテへのお越しをお待ち申し上げております。

お店のHPはこちら
http://www.cafe-de-variete.com/


コメント

_ toshi takahashi ― 2012/03/01 21:22

開店おめでとうございます!
中野新橋時代にお世話になったヒゲのTakahashiです。

いま、足を痛めているのと歯痛で引きこもりがちになってますが、
近いうちに必ずお邪魔させていただこうと思ってます。

それでは、また。

_ しろい ― 2012/03/01 23:50

おー、としさん

たいへんお久しぶりです。
としさんといえば、絵コンテの履歴書!! 鮮烈に覚えておりますよ。
お元気でしょうか。

先日は、TATさんがきてくれました。

まだ練馬方面にお住まいでしょうか、
お近くにお越しの際は、どうぞお立ち寄りください。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
明治、大正、昭和の次の時代は?

コメント:

トラックバック